MONTH

2019年7月

  • 2019年7月23日
  • 2019年8月21日

【コラム】まだ囲い込みしてるの?【不動産業界の悪しき習慣】

こんにちは。恵比寿不動産の石井です。 今回は、え!こんな不動産屋まだいるの?って話。 不動産業界の悪しき習慣「囲い込み」についてです。 先日、お客さんが内覧したいという物件があったので恵比寿不動産で案内をしようとしました。 そこで、この物件を管理して […]

  • 2019年7月5日

【管理】単なる換気扇ではない。エレベーター機械室の換気扇の点検・取り換え【一級建築士が管理の大切さを教えます!】  

こんにちは。恵比寿不動産の石井です。 古い建物は管理が大切です。 管理次第で長く使えるか変わってきます。 人間も健康診断したり、マッサージに行ったりしますよね? それと同じで、建物にも点検・メンテナンスが必要なのです。 で、今回は エレベーターの機械 […]

  • 2019年7月4日
  • 2019年7月4日

【違い】市街化区域とは?市街化調整区域とは?【一級建築士がわかりやすく解説!】

不動産の広告を読み解くシリーズです。 こんにちは。恵比寿不動産の石井です。 不動産の売買の広告を見ていると ・市街化区域 ・市街化調整区域 っていうことが書かれています。 その土地の重要なことなので わざわざ書いてあるのですが 意味を知っていますか? […]