small office 再生 ~塗装編~

こんにちは。恵比寿不動産です。

今回は塗装編です。

塗装は3度塗りします。
下塗り⇒中塗り⇒上塗り
こうすることでムラがだんだんなくなっていき、綺麗に仕上がります。

関連記事

築約30年のオフィスビルの一室を再生します。 部屋自体は小さく、約19㎡です。 図面はないとのことだったので簡単に書いてみました。 壁が二か所斜めになっています。おそらく敷地いっぱいに建てて床面積をできるだけ大きく[…]

関連記事

こんにちは。恵比寿不動産です。 small office 再生の続きです。 今回は、下地処理と養生編です。 下地処理 まずは掃除をします。壁、天井の汚れをできるだけ雑巾で拭き取ります。そうしないと、ペンキが綺麗にのってきませ[…]

では、見ていきましょう!

材料はこちら

ペンキ(白)、ローラー(大、小)、ハケ、伸縮棒

全てホームセンターで購入しました。

ちなみにペンキは水性です。油性のペンキを使うと匂いがきつかったりするので屋内では使いません。

手順① 角をハケを使って塗っていく。

ローラーでは角は塗りにくいのでハケを使って塗っていきます。

窓枠のところも塗っていきます。

手順② 下塗り

ローラーを使ってどんどん塗っていきます。

伸縮棒があると作業効率が上がります。

ムラがありますが気にせず塗っていきます。

二面終了

3面終了

4面終了

天井も塗ります。天井はジプトーンになっています。オフィスや公共施設でよく使われる天井材です。誰でも目にしたことがあると思います。

ジプトーンは凹凸があり塗りにくいです。頑張って塗っていきます。

(ちなみになぜこのジプトーンがよく使われているかというと、防音性、不燃性があり加工がしやすくなおかつ安価で売られているからです。)

以上、下塗りでした。ムラだらけですが、下塗りなのでこんな感じで大丈夫です。

手順③ 中塗り

下塗りのペンキが乾いたら重ねてペンキを塗っていきます。

ペンキを重ね塗りする際の注意点としては、必ず先に塗ったペンキが十分に乾いてから塗ることがポイントです。

乾かないうちに塗ってもあまり意味がありません。

中塗りをすると下塗り時よりはムラが少なくなっていることがわかると思います。

手順③ 上塗り(仕上げ)

ツヤが出てきました。

ほとんどムラがなくなったのがお分かりいただけると思います。

まとめ

同じ壁とは思えないくらい明るくなりました。

これが白ペンキの威力です。

塗装は1回塗っただけではなかなか綺麗になりません。

下塗り→中塗り→上塗りとやることでムラなく仕上げることができます。

重ね塗りをする際は十分に乾いてからにしましょう!

次回は床を貼っていきます。

 

 

 

最新情報をチェックしよう!